
目次
- キッチンリフォームについて
- キッチンのデザイン
◼︎ 壁付キッチン
◼︎ 対面キッチン
◼︎ アイランドキッチン - それぞれで金額差はどれくらいあるの?
- 工事期間はどれくらいかかるの?
- キッチンリフォームで失敗しないためのポイントは?
◼︎ イメージの共有
◼︎ 相見積を必ずとる
◼︎ 営業マンとの相性
◼︎ 工事後の保証・アフターサービス
キッチンリフォームについて
キッチンは、毎日使う場所で私たちの暮らしに欠かせない場所です。
特にキッチンは、奥様のお城でもあり、使い勝手や収納量などご希望がたくさんあります。

キッチンのレイアウト3選
キッチンのレイアウトは、実はいろいろあるんです。
どんなレイアウトがあるか簡単に紹介していきます。
◼︎ 壁付キッチン
(出典:クリナップ)
私たちが現地調査でいくような年数のご家庭で一番多い間取りです。
昔は、水まわりをコンパクトにして、LDKのスペースを広くとる間取が主流でした。
このケースで多いのが、素取り替えもしくは、壁付き→対面にするリフォームです。

◼︎ 対面キッチン
(出典:クリナップ)
次に多いのが、対面キッチンです。
このケースで多いのが、吊戸棚を取り、LDKを開放的にするリフォームです。

◼︎ アイランドキッチン
(出典:クリナップ)
このタイプは、マンションではなかなかついていません。戸建てがほとんどです。
スペースにゆとりがある場合に、向いているキッチンです。
それぞれで金額差はどれぐらいあるの?
キッチンリフォームにかかる費用は大きく分けて、商品代・工事費、諸経費の3つです。
デザイン | 金額 |
---|---|
壁付き/対面キッチン | 80〜150万円 |
アイランドキッチン | 150〜200万円 |
キッチン内装 | 5〜30万円 |
キッチンを移設する場合は、さらに別途費用がかかります。
- 配管移設
- ガス移設
- ダクト移設/延長
- 内装
工事期間はどれくらいかかるの?
キッチンの工期は、だいたい1日〜2日です(移設なしの場合)。
移設がある場合だと、クロスや床の貼り替えなどが発生するので3日〜5日ぐらいかかります。
キッチンリフォームで失敗しないためのポイントは?
イメージを共有する。
・デザインなどこだわりたい場合は、写真を用意しておく。
相見積を必ず取る。
・少なくとも合計2社から見積を取り比較しよう。ただトイレの場合は、比較しても1~2万ぐらいの差です。
営業マンと相性が良いか確認する。
・意思疎通ができないと仕上がりに影響します。出来上がって、伝えてたことと違うため揉めているケースもよく目にします。
・営業マンのセンスが仕上がりに影響します。特に全体の配色や空間のバランスにそのセンスが垣間見えます。
素敵な営業マンの見分け方はこちらの記事をご覧ください。
工事後の保証・アフターサービスを確認する。
・リフォームは工事して終わりではなく、工事後から本当の関係が始まります。
・完成後に思わぬ不具合や、「イメージと違った」というトラブルがあるため。
・アフターサービスの部署がないと、緊急時の対応が遅い傾向があるため。