キッチンリフォーム リフォーム前に知っておきたいこと

2022年度 キッチンランキング




キッチンリフォームのお悩みで多いのがメーカー選びだと思います。

 

メーカーがたくさんあって迷ってしまう…

どのメーカーを選べばよいのか分からない…

 

ヒアリングをしていると、よくそんなお声を頂戴します。

 

そこでこの記事では、現役リフォームアドバイザーの私がオススメするキッチンをランキング形式でご紹介します!

システムキッチン選びでお悩みの方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 



2022年 キッチンランキング

Kiyo
私ががオススメするキッチンはこちら!!

第1位 クリナップ STEDIA

第2位 LIXIL リシェルSI

第3位 Panasonic ラクシーナ

第4位 Toclas ベリー

 

 

クリナップ STEDIA

Kiyo
私がオススメするキッチン、第1位がクリナップのSTEDIAです!

 

それでは早速、オススメポイントを紹介していきます。

こんな方におすすめ

  • 人大よりステンレスが好き。
  • 今のキッチンよりも長持ちさせたい。
  • もっと掃除が楽なレンジフードが欲しい。
  • ゴキブリを近づけたくない。

 

なんたってステンレスの質が良い!


(出典:クリナップ)

クリナップはキッチンを一番最初に作り、ステンレス製品に強みを持つメーカーです。
ステンレスは、水や熱に強く、優れた強度を持つのが特徴で、昔のステンレスと違い、表面にエンボス加工を施すことで擦りキズが目立ちにくくいつまでも綺麗な状態を保てます。

 

Kiyo
実際の写真がこちら。表面に点々(エンボス加工)がついていることで汚れを浮きやすくし、キズがつきにくい。目立ちにくい効果があります!

 

 

ステンレスキャビネットで耐久性抜群!


(出典:クリナップ)

一般的にキャビネットは、木製です。
STEDIAはステンレスでできていることから、耐久性が向上しいつまでも丈夫で清潔なキッチンに保てます。
またステンレスは虫を寄せ付けにくい性質を持つことから、我らが天敵の黒光りするやつを寄せ付けないメリットがあります!

 

Kiyo
実際の写真がこちら。キッチンを構成する箱がステンレスでできているんです。耐久性も良く、虫を寄せつきにくい効果があります!


クリナップのステンレスキャビネット


他メーカーの木製キャビネット

 

 

流レールシンクでお掃除ラクラク!


(出典:クリナップ)

前身のクリンレディは、まあ排水溝周りが掃除しにくく、この排水溝周りが改善されたらめっちゃ売れますよ!と何度担当者に伝えたことか…
その排水溝が改善され、掃除がしやすくなりました。また水切りかごもステンレスになりました。
シンク内は、セラミック系の特殊コーティングが施されているので、汚れがつきにくく常に綺麗に保てます。

 

Kiyo
実際の写真がこちら。排水口内がすっきり。お掃除がだいぶ楽になりました。専用のカゴをおけば、シンク内も綺麗な状態に保てます。

 

 

レンジフードがなんと自動洗浄!


(出典:クリナップ)

給湯トレイにぬるま湯を入れて、ボタンを押すだけで、ファンを洗浄することができます。
約10分で洗浄は終わり、手を汚さずに掃除することができます。

 

Kiyo
実際の写真がこちら。左のトレイに40〜45℃のお湯をセットし洗浄ボタンを押します。洗浄後のお湯は右のトレイに排出されます。1ヶ月に1度洗浄する程度で大丈夫です。

 

 

LIXIL リシェルSI

Kiyo
私がオススメするキッチン、第2位がLIXILのリシェルSIです!

 

それでは早速、オススメポイントを紹介していきます。

こんな方におすすめ

  • 熱にも傷にも強い天板が欲しい。
  • シンク内をもっと有効的に使いたい。
  • もっと収納力を増やしたい。

 

まな板いらずのセラミック天板!


(出典:LIXIL)

焼き物ならではの味わい深い表情が魅力のセラミックは、耐久性があり熱・キズ・汚れを気にせず作業できるのが特徴です。
高熱のフライパンを置いても問題ないし、まな板かわりに使っても傷がつかない。また人大のように汚れも染み込んでいかないです。
ただこの天板は、オープンキッチンの時の方が本来の力を発揮できるかなと思います。

 

 

上下2層式シンクで、調理スペースひろびろ!


(出典:LIXIL)

シンク内が2層式になっており、様々な使い方ができます。
専用の付属プレートを使えば、調理スペースとして使うことができます。
汚れやすい調理をシンク内で行えば、調理スペースが汚れる心配がありません。

 

 

大容量の収納スペース!


(出典:LIXIL)

とにかく無駄な空間がなく大容量の収納力があります。
またテコの原理を応用し、引出しが軽い力で開けれるようになっている上、最小限の動きでものが取れるようになっています。

 

 

キッチンにコンセントが付いてる!


(出典:LIXIL)

昔は、家電調理器具がそこまで普及していなかったため、調理スペースにコンセントがないご家庭が多いです。
しかし、リシェルSIならキッチンにコンセントが付いてるので調理器具も使いやすいです。

 

Panasonic ラクシーナ

Kiyo
私がオススメするキッチン、第3位がPanasonicのラクシーナです!

 

それでは早速、オススメポイントを紹介していきます。

こんな方におすすめ

  • 特にこだわりがない。平均的なキッチンで良い。
  • 建材とキッチン扉柄を合わせたい。
  • レンジフードの掃除は自分でしたい。でも以前より楽したい。

 

扉柄・色が豊富!


(出典:Panasonic)

Panasonicのキッチンは、各メーカーの良いとこ取りをしたようなキッチンで、何かずば抜けたポイントはなく、オールランダーなキッチンです。また建材も取り扱っていることから、キッチンの扉柄は豊富で、建具と色を揃えることができます。

 

 

天板とシンクの材質を変えた時の継ぎ目がない!


(出典:Panasonic)

どのメーカーも天板とシンクの材質を変えることはできます。
しかし、材質を変えるとどうしても一体成型できないため継ぎ目が出ます。
継ぎ目が出るとそこに汚れがたまる原因になるのですが、ラクシーナの場合は継ぎ目がほとんどありません。

 

 

ワンタッチでファンが取り外せるレンジフード!


(出典:Panasonic)

各メーカー、最近はファンをワンタッチで取り外せるものが増えてきましたが、一番最初はPanasonicでした。
またフッ素コーティングをしていることで、油がつきにくいファンになっています。
ぬるま湯に中性洗剤を入れて浸け置きしておくことで、汚れを落とせます。

 

 

キッチンにコンセントが付いている!


(出典:Panasonic)

キッチンにコンセントを付けたのもPanasonicが一番最初です。
もともと照明メーカーのため電気関係は、細かい部分まで気を使っている印象を受けます。
キッチンにコンセントが付いてるので調理器具も使いやすいです。

 

 

TOCLAS ベリー

Kiyo
私がオススメするキッチン、第4位がTOCLASのベリーです!

 

それでは早速、オススメポイントを紹介していきます。

こんな方におすすめ

  • ステンレスよりも人大が好き。
  • 鏡面塗装仕上げのキッチン扉にしたい。
  • カラフルな色にしたい。

 

なんたって人造大理石の質が良い!


(出典:TOCLAS)

TOCLAS(旧:YAMAHA)は人造大理石の天板のキッチンを一番最初に作った人造大理石に強みを持つメーカーです。
昔の人造大理石よりもだいぶ性能は上がり、汚れが浸み込みにくく、熱にも強くなっています。
また他のメーカーと違い、天板の厚みが倍ぐらい違うので強度があります。
(他メーカーは、天板の厚みが薄く、裏に補強板をかましています。)

 

Kiyo
実際の写真がこちら。TOCLASの人大天板は、分厚いのが特徴。他メーカーの人大天板は薄いため、裏側に補強板が添えられています。

 

 

デザイン性が豊富!


(出典:TOCLAS)

天板・シンクともに人造大理石にした場合、一体成型となるため継ぎ目が出ません。
そのため非常にお手入れがしやすく、シンク内の色目もカラフルにすることができます。
毎日、調理する場所なので、気分が明るくなりますね。

 

 

ハイバックガードで掃除がしやすい!


(出典:TOCLAS)

背面のバックガードが立ち上がっているので、水をかけてお掃除ができます。
水をかけてお掃除したい方には、オススメです。

 

 

研磨すればいつまでも綺麗な人造大理石がオススメ!


(出典:TOCLAS)

使い続けて、天板やシンクがくすんできたら、人造大理石を研磨することで新品同様の仕上がりにすることができます。
いつまでも綺麗に使えます。




-キッチンリフォーム, リフォーム前に知っておきたいこと

© 2024 リフォームNote Powered by AFFINGER5