トイレリフォーム

トイレの耐用年数と交換のタイミングは?



「最近ウォシュレットの調子が悪いんだけど、そもそもトイレってどれぐらいで交換するもんなの?」と、お思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

ハウスメーカーで家を購入した方であれば、ハウスメーカーのアドバイザーがいろいろ教えてくれますが、一般住宅やマンションにお住まいの方は、リフォームの適正時期なんてわからないですよね…

 

長年使っているトイレが急に壊れアタフタしないように、本記事では交換のタイミングの見極めや、効率的なリフォーム方法のポイントについて紹介します。

 

この記事を読めば・・・

  • トイレの交換時期の目安が分かる。
  • 交換時の気をつけたいことが分かる。
  • トイレの交換で失敗しない。

目次

  • トイレの寿命と交換時期
    トイレを交換するタイミング
    トイレを交換する際のポイント
    ・補助金・介護保険の適用を確認
    ・カタログだけでなくサンプルで確認
    ・搬入経路・資材置き場の確認
    ・複数のリフォーム会社への相談
  • トイレリフォームの考え方
    耐用年数を超えたトイレに起きる劣化
    ・ウォシュレットの不具合
    ・便器のひび割れ
    劣化していないトイレにも交換時期はある
    ・ライフスタイルの変化に対応する
    ・15〜20年前のトイレを使っている
    ・バリアフリー化を考える



トイレの寿命と交換時期


(出典:TOTO)

一般的にトイレの寿命は、10~20年と言われますが、使用頻度や日頃のお手入れの仕方などによって寿命は変わります。

 

トイレを交換するタイミング

便器自体は、陶器製で表面加工がされているので、割れない限りずっと使用できます。

しかし、タンク内の部品やウォシュレットは消耗品なので、一般的には10年~15年での交換を推奨しているメーカーが多いようです。

交換時期の目安

・タンク内部部材は、10〜20年。
・ウォシュレットは、8〜15年。

参考

TOTOリモデルサービス株式会社(TOTOのグループ会社)
気になるトイレの交換時期について

トイレリフォーム | LIXIL(マンション・戸建)

こんにちは。いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 本日は、トイレに関するご質問を頂いたので紹介していきます。   この記事を読めば・・・ LIXILトイレの特徴がわかる。 トイレリフ ...

続きを見る

トイレリフォーム|TOTO(マンション・戸建)

トイレのリフォームで気になるのは、「メーカー違いでどう違うの?」「価格・予算はいくら?」「工事期間は?」ということですよね。 トイレを取り扱うメーカーは、主にTOTO・LIXIL・Panasonicが ...

続きを見る



 

トイレを交換する際のポイント

トイレをリフォームする際、次のことは確認しておきましょう。

 

◾︎補助金・介護保険の適用を確認

トイレのリフォームは、補助金や介護保険が使える可能性があります。
例えば、和便→洋便などは介護保険が適用されます。
施工を相談する際、お住まいの自治体をはじめ、リフォーム会社にも確認してみましょう。

Kiyo
現在、国の補助金があるので、普段よりもお得にリフォームできますよ!
住宅省エネ2024キャンペーン

2023年11月、令和5年度補正予算案が閣議決定され、2024年も省エネリフォームに対する補助金が継続されることになりました。 開口部の断熱、省エネ住宅設備、高効率給湯器を導入すれば補助金が出た住宅省 ...

続きを見る

 

◾︎カタログだけでなくサンプルで確認

フチの形状や水たまり部分は、カタログの写真と実物では印象が異なることがあります。
ぜひショールームで実物を見て触って確認することをオススメします。
最近では、家電量販店・リフォーム専門店・ニトリなどでも展示を見ることができます。

どこへ行けば実物が見れるの?

  Kiyo実物を見たい方はここへ行くといいですよ!ちなみに今は、コロナのためほとんどのショールームで人数制限しており、予約が取りづらいです。ふらっと見に行っても入れない場合もあるのでご注意 ...

続きを見る

 

◾︎搬入経路・資材置き場の確認

例えば、ネオレストNXなどは2人がかりじゃやないと運べないぐらいすごく重いです。
エレベーターがない団地や戸建てで2Fにトイレがある場合は、要注意です。
搬入できるかなど、必ず事前に施工業者に下見をしてもらいましょう。

 

◾︎複数のリフォーム会社への相談

リフォーム会社によって安く仕入れられるメーカーや得意なデザイン、工事保証など強みとするポイントが違うので、複数のリフォーム会社に見積依頼することをおすすめします。

リフォーム会社紹介サイト|オススメはホームプロ!

最近はリフォーム会社の数が多いので、どこに依頼すればいいか悩みますよね。   そんな方にオススメなのが、リフォーム会社紹介サイトです。   リフォーム会社紹介サイトとは、厳しい審査 ...

続きを見る



トイレリフォームの考え方

トイレリフォームの考え方は、大きく分けると2つあります。

「問題が起きてから対処する」「問題が起きる前に事前に対処する」です。

 

耐用年数を超えたトイレに起きる劣化

次のような症状が出たら交換時期と考え、普段からチェックしておきましょう。

 

◾︎ウォシュレットの不具合

便器・便座(ウォシュレット)・タンクがそれぞれ分かれているタイプであれば、ウォシュレットのみの交換で良いでしょう。
ただタンクと便座が一体成型になっているトイレがあります。その場合はメンテ費用がかさむので、10年以上使っているのであれば、
便器・便座(ウォシュレット)・タンクが分かれているものに変えるのもアリでしょう。

 

◾︎便器のひび割れ

便器は陶器で出来ているので、ひび割れすることがあります。
ひび割れが進行すると水漏れの可能性が出てきます。
マンションだと下階への漏水、戸建てなら木部の腐食がひどい場合なら起きます。



劣化していないトイレにも交換時期はある

上記に挙げた問題が起きてから交換すると、トイレ以外の修理も必要なため余計な出費がかかります。

そのため問題が起きる前に、ライフスタイルの変化などに応じて交換を検討するのも1つの目安になります。

 

◾︎ライフスタイルの変化に対応する

両親と一緒に住むことになったので、今後の介護のことを考えて車椅子でも入れるような空間にしよう。
家族構成が変わるタイミングをとらえてトイレ全体のリフォームを検討するのもアリでしょう。

 

◾︎15〜20年前のトイレを使っている

最近のトイレは、かなり節水になっています。
昔は一回流すのに13Lほど水を使っていましたが、最近は3.8Lです。
トイレは、家の中で一番水を使う部分なので、少しでも節水を考えるなら丸ごと交換をオススメします。

 

◾︎バリアフリー化を考える

家族が高齢になり介護が必要になることを想定し、車椅子でも利用できるようにバリアフリー化を目的としたトイレ全体のリフォームを検討する人も多いです。トイレ空間で考えると、手すりの設置、段差解消などが解決できます。



-トイレリフォーム

© 2024 リフォームNote Powered by AFFINGER5