リフォームの費用だけを見ていたら予算オーバーになって家計が一時的に苦しくなったり、肝心のリフォームの内容を削らないといけなくなってしまうので注意が必要です。
こんな方におすすめ
- リフォームに必要な費用がわかる。
- 工事の流れと支払いのタイミングがわかる。
これからリフォームを検討する方は、ぜひ参考にしてみてください。
リフォームにかかる費用
リフォームを計画する際、リフォーム会社に支払う費用ばかりを考えがちです。
しかし現実には、他にもさまざまな費用がかかるんです。
大規模改修ともなると荷物を仮置きするためのトランクルーム代・仮住まいや引っ越し代がかかってきます。
中古物件を購入してのリフォームであれば、物件購入費はもちろん不動産会社への仲介手数料や固定資産税などが必要になります。
ローンを利用する場合は、金融機関への手数料・保険料・印紙代も見ておく必要があります。
その他に、自家用車を移動させないといけない場合は駐車場代・近隣挨拶の粗品・完成後の新しい家具代などがあります。
このように付帯してかかる費用も事前に知っておくと、予算を計画しやすくなります。
本記事では、リフォームにかかる費用を紹介していきます。
仮住まいの家賃
スケルトンにするような大規模改修ともなると、仮住まいする必要があります。
中には住みながらリフォームするケースもありますが、ストレスは相当なものになります。
工事中は養生がしきっぱなしな上、職人の出入りや粉塵・騒音など悩みの種はつきません。
引っ越し・トランクルーム費用
大規模改修や間取り変更を伴う大掛かりな大工工事がある場合は、引っ越しもしくは家具をトランクルームに移動させる必要があります。
これは寝るスペースと作業スペースを確保するためです。
挨拶の品代
戸建て・マンションともに工事が始まると近隣への配慮は不可欠です。
そのため事前に近隣挨拶をしっかりしておくことをお勧めします。
配慮を怠ると近隣からクレームが来て、工事中断となることもあります。
トラブルになる主な要因は、騒音・職人や商品搬入の車の駐停車位置があります。
またマンションであれば、共有部(エントランス・共用廊下・エレベーター)の養生不足などが挙げられます。
駐車場代
戸建ての場合、よく駐車スペースを作業場として使うことがあります。
その場合、工事期間中は自家用車を近隣パーキングに移動して頂くことになります。
家具・家電代
リフォームして全体が綺麗になると、やはり家具や家電を新調したくなりますよね。
ダイニングテーブル・ソファ・カーテン・テレビなど、リフォームを機に買い替えている人は多いです。
各種手数料
中古物件を購入してリフォームした方・ローンを利用された方などは、仲介手数料・固定資産税・印紙代・ローン金利などが発生してきます。
中古物件を購入した場合
- 物件購入費
- 不動産取得税
- 固定資産税
- 管理費・修繕費
ローンを利用する場合
- 物件価格の残金
- 印紙代
- ローン保証料
- 仲介手数料
- 各種保険料(火災保険など)
- 融資手数料
支払いのタイミングはいつ?
リフォームをする際に、どんな費用が発生してくるかはこれでわかったと思います。
次にリフォームの大まかな流れと支払いのタイムングを把握しておきましょう!
step
1物件探し
中古物件を購入しリフォームする場合は、1〜3が該当します。
step
2物件購入
物件を購入する際に、頭金・不動産取得税・固定資産税など諸費用が発生します。
step
3引渡
引渡後、現状の写真を必ず取っておきましょう!
step
4リフォーム会社探し
物件探しからリフォームまでワンストップであれば別ですが、新たにリフォーム会社を選ぶ場合は2〜3社の相見積をお勧めします。
step
5契約
リフォームの場合は、着工までに契約金の50%。完工後50%の支払いが形態が多いです。
工事前に全額を催促してくる会社があれば注意してください。
step
6近隣挨拶
ほとんどの場合、近隣挨拶はリフォーム会社がしてくれます。
ちゃんとしている会社であれば、粗品も用意してくれます。
step
7引っ越し・仮住まい
このタイミングで引っ越しやトランクルーム費用が発生してきます。
step
8着工
工事中は進捗確認をしっかり取っておきましょう。
工事が予定より遅れている場合は、引っ越しのタイミングが変わるからです。
またその場合は、その費用をどちらが負担するのかも問題になってきます。
step
9引渡
引渡後に不具合や気になる部分が見つかることはよくあります。
契約前に保証などの話をしっかりしておきましょう!
step
10引っ越し
完成後の引っ越しも注意が必要です。
せっかく綺麗になったのに、引っ越しで傷がついてしまうことがあります。
この時に注意が必要なのが、引っ越しでついた傷なのかリフォームでついた傷なのかです。
事前に両者と協議しておきましょう。